― Mini Quiche de Mémé Sylvie ―
地元“岡山”の有機素材をたっぷり使った
小さくてかわいいキッシュです。
「おかやまジビエ」・「有機栽培の野菜」・「農薬不使用の朝日米」
旬を迎える素材によって様々な味が楽しめます。
ぜひ、ワインと共にお楽しみください。
むかしむかし、あるところに、ミニサイズのキッシュを作る
シルヴィおばあちゃんがいました。
時代は19世紀。
キッシュの発祥の地、フランスのアルザス地方のお話しです。
そのミニキッシュはワインとの相性もよく、
地元でとても人気でした。
しかし、1870年に普仏戦争が始まり、アルザスでは商売が
できなくなってしまったので、パリに移住することにしました。
シルヴィおばあちゃんの作ったミニキッシュのお店は、
パリでも大人気でした。
時は流れ、2020年の岡山県。
シルヴィのレシピを子孫が岡山風にアレンジして復活させました。
それが、この「メメシヴィのミニキッシュ 」です。
代々受け継がれた秘伝のレシピには、
なんと、たった一言書かれていただけでした。
新型コロナウイルスで、飲食店ナチュレルモンの売り上げが減少する中、テイクアウトメニューを開発することになりました。
そこで、私たちのメニューの中で、一番人気のキッシュを持ち帰りしやすいように小さいサイズにしました。
ミニキッシュの誕生です。 ミニキッシュの中身は、チーズや季節野菜を使ったものです。
そのミニキッシュを開発した頃、岡山県が「ジビエ利活用事業」を募集していることを思い出し、ミニキッシュにジビエを利用するアイデアが思い浮かびました。
その事業に応募し、審査会でプレゼンテーションをしたところ運よく採択されたのです。
こうして、ワインとも相性がよく、おしゃれなジビエ入りのミニキッシュを開発することになりました。
商品名は、「メメシルヴィのミニキッシュ」です。
この商品を開発するにあたり、ジビエクイーンの中川たえこさんにご協力頂き、レシピを考えて頂きました。ジビエの良さを十分引き出せた商品ができたと思います。
ジビエは、おかやまジビエを使用しています。新鮮で安心・安全な食肉です。
また、グルテンフリーの商品を作りたかったのと、地元の生産者の農薬不使用のお米を使いたかったので、生地を小麦から米粉100%のものにしました。
そして、あっさりした惣菜にしたかったので、バターを使用せず、菜種油や有機のオリーブオイルを使用しています。
お野菜は、地元岡山県産にこだわり、その中でもおかやま有機無農薬農産物認定のお野菜を中心に使用しています。
私たちの会社プレヴナンは、無農薬・無添加の食材にこだわっています。
このキッシュは、無農薬・無添加。さらに、岡山県産の食材100%使用で作ることを目指しています。
現在、菜種油や有機オリーブオイル、ハーブ、チーズは、県内のものではありません。
これに代わる県内の物で、良質で無農薬で作られている食材を探しています。
私には、以下のような夢(ヴィジョン)があります。
1870年代のパリを背景設定にした、食のテーマパークです。
この時代は、農薬も添加物もありません。当たり前に、無農薬・無添加です。 ここで出す全ての食は、昔ながらの自然な食材を使用します。
今回開発したメメシルヴィさんのお店もこのテーマパークに出店予定です。
テーマパークを2025年4月20日にオープンさせるのが夢です。
岡山県北区でおかやま有機無農薬農産物認定のお野菜を作られています。
安心・安全で岡山の美味しいお野菜を提供頂いています。
岡山県北区御津で、農薬不使用の朝日米を生産しています。
浅井さんの収穫前の田んぼには、色々な生物が観察出来ました。農薬を使わない田んぼから育った、美味しい岡山のお米を提供頂いています。
「ジビエを手軽に美味しく食べられる。 少しずつ、いろいろな味を楽しめる。 ジビエをあまり食べたことのない人に、ぜひお勧めしたいと思います。」
R.S.様(女性)
「鹿肉のイメージが変わりました。凄く食べやすくて美味しかったです。もっと入っていて欲しいくらいでした。
ジビエ初心者にはすごくいいと思います。 キッシュの米粉のカリカリもおいしかったです。」
H.Y.様(女性)
「ジビエを使用している事で環境にやさしく、また、他では食べることのできない味なので多くの人に知ってほしい。とても美味しいので勧めたいです。」
N.Y.様(男性)
「ワインによく合っていて、味にバラエティさがあり、米粉の焼き加減もパリッとして美味しかったです。
特に「椎茸、なす、鹿の赤ワイン煮込み」のキッシュはしっかりした赤ワインとよく合っていて良かったです。
なすと鹿の赤ワイン煮は他のメニューにも使えそうで期待します。ワインの好きな人にお勧めしたい。」
S.T.様(男性)
「健康や体型を気にする女性、働く女性にお勧めしたいです。難しいとは思いますが、手軽に思い付いた時
(仕事帰りでうちに帰ってご飯を作る時間も元気も体力もない時など)に、ぱっと立ち寄って買えると嬉しいです。」
K.U.様(女性)
「色々な野菜などを使用しているので、味に変化があり楽しめた。鹿肉が柔らかくて臭みがなく美味しかった。」
Y.M.様(男性)
「普通のキッシュと違う具材を使用している点。種類が色々ある。ジビエを食したことがない方の入門としてオススメ。
軽食(おやつ)としても、ランチや夕食の一品としても良い。」
M.M.様(女性)
「ワインと合わせて軽く頂く時にぴったりです。鹿肉美味しい。椎茸、なすに合う。
お友達とのおしゃべりを楽しみたい時、気軽。結構お腹一杯になる。」
S.T.様(女性)
冷蔵のままでも美味しく召し上がっていただけます。
温めてお召し上がりの際は、 オーブンもしくはトースターで
7分~8分温めると生地のパリッとした食感が楽しめます。
電子レンジで温める際は、600W40秒ぐらいで中まで温まります。
「メメシルヴィのミニキッシュ」を
オンラインでもご購入いただけます。
※キッシュに使われる、ジビエ・お野菜は季節等で変わります